wagavulin's blog

2007-10-31

VMware 6購入

以前VMware 5を買って使っていたが、Vistaでは不具合があるようでVistaに移行してからはVMware Playerを使っていた。
最近やっと6の日本語版が出たので購入してみた。これからセットアップだ。

wagavulin 2007-10-31 23:54

VMware 6購入
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
  • もっと読む
コメントを書く
« Windows用のNASをLinuxから使う Emacsのruby-mode.elってどこだっけ »
プロフィール
id:wagavulin id:wagavulin はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
最新記事
  • Ubuntu 18.04 GNOME設定
  • Apache Arrowのビルド
  • CMakeを使ってみた (7) find_packageとpkg_check_modulesによるライブラリ探索
  • C++のマングルとextern "C" {
  • Emacsで制御コードを入力する
カテゴリー
  • C/C++ (5)
  • cmake (7)
  • curl (3)
  • Emacs (7)
  • git (1)
  • Linux (1)
  • LLVM (1)
  • Make (2)
  • msys (1)
  • planner (1)
  • RedDataTools (1)
  • Ruby (3)
  • Scheme (2)
  • SICP (6)
  • Ubuntu (1)
  • Unix (4)
  • Web (1)
  • プログラム (1)

はてなブログをはじめよう!

wagavulinさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
wagavulin's blog wagavulin's blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる